・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
金管とティンパニ・サックスのための九重奏
聖セシリアの日のためのオード「めでたし、輝かしきセシリアよ!」Z.328 パーセル
PURCELL, H.: Hail, bright Cecilia (Ode for St. Cecilia's Day)
編成はトランペット2本、トロンボーン、チューバ、ティンパニ、サックスはソプラノ、アルト、テナー、バリトンです。
トロンボーンはユーフォニアムに変更可能です。
サックスはクラリネットに、チューバはユーフォニアムまたはトロンボーン変更可能です。
ティンパニを省略し、八重奏として演奏可能です。
バロック期の壮麗な響きをコンサートのオープニング・ピースに、ぜひどうぞ。
お求めの際はこちらからお願いします。
アトリエ・アニマート・ショップ
https://animato.official.ec/
参考音源
https://youtu.be/2i4iB9IzWcA
アトリエ・アニマート楽譜ページ1/3
https://animato-jp.net/rec-band/gakufu.html
17世紀英国の大作曲家パーセルは、国教会の典礼音楽や王室の式典音楽をはじめ多彩な作品を残しました。
聖チェチーリアは音楽の守護聖人。パーセルはこの聖人のための頌歌を4曲も書いていますが、これはその最も優れたものといわれている作品です。
このパーセルの曲では、彼が受けたリュリからの影響が顕著に感じられる気品ある演奏が映えています。
1659年生まれのパーセルは王政復古期を代表する作曲家で、パッヘルベルやコレッリ、少し遅れてアルビノーニなどが同時代人です。
パーセルは1695年に若くして亡くなります。この作品は1692年の作品で、パーセル晩年の傑作と言えます。
聖セシリアとは音楽の守護聖女であり、絵画のモチーフなどにもよく使われ、グイド・レーニの描く弦楽器を持った聖セシリアの絵が有名です。
しかし、もともと古代キリスト教の殉教者であった聖セシリアは音楽とはあまり関係がなかったとも言われています。14世紀にオルガンとともに描かれるようになり、
音楽との関係が出来はじめ、1584年、ローマに聖チェチーリア音楽院ができたとき、その守護聖人とされたことが聖セシリアと音楽のつながりを決定づけたようです。
1683年の11月22日にはじまり、以降この日は聖セシリアの祝日となっています。パーセルはそれ以前に聖セシリアのための曲をいくつか書いていますが、
中でもこの1692年のオードが最も有名です。
この曲の素晴らしさは、大規模な音楽でありながら、非常に緻密に計算されたバランスの良さを併せ持っている点です。
そのダイナミズムとバランスのおかげで、複雑にならずにとても明快でわかりやすい音楽になっています。
オーケストラにはトランペットとティンパニ、リコーダー、バス・フルートといった当時では珍しい楽器が含まれています。
さらにはソプラノ2人にカウンター・テナー2人、テノール、バス、合唱団と非常に大規模です。
楽曲構成は序曲を含めて13曲。これほどの規模の編成で、それを決して複雑な印象にならないところがパーセルの卓越性でしょう。
楽器の組み合わせも適材適所、非常に色彩豊かであり、また独奏・独唱が光るところ、重唱・合唱が効果的なところ、歌詞も繰り返しを用いて強く印象づけて、
聴いていて飽きない完全な調和とダイナミズムを生み出しているのです。
当時「聖セシリアの日」の持つ意味は強く、宗教的なものの影響は計り知れない大きさです。
パーセルの作った宗教的な音楽では聖セシリアの祝日ためのオードは大変有名です。聖セシリアは音楽の守護聖人で、彼女を讃えるオードをパーセルは何曲か作っています。
この壮大な序曲は圧巻です。
イギリスの宮廷音楽として特徴的なのは君主達に捧げられたオード(ode)です。オードという名はこの曲、聖セシリアの祝日のためのオードでも知られています。
これはもともとは詩の形式を指す名称で、何かしらを讃える内容を持ったものです。ここに音楽が付けられたのがここでいうオードです。
王達には何かあるたびにこのオードが演奏されました。即位や葬儀の儀ではもちろん、誕生日や、保養地からロンドンに戻ってきた時にもパーセルは作曲しています。
アトリエ・アニマート
https://animato-jp.net/
お支払い方法について
¥4,500 税込